
酒田市内の水位監視システム、稼働
会社の風景流域治水サポーター
2025.04.15
-知って、試して、活用しよう!DXを活用した流域治水!-
昨今の異常気象による災害の激甚化・頻発化、
そして既存インフラの老朽化などから、
地域ではどんどんと「防災力・減災力」が低下してきています。
そんな中、デジタル技術の進歩により、
小型で低価格かつ長寿命のセンサーが出始め、
財源やマンパワーが不足している地域でも、
気軽に「防災・減災」に取り組める環境になりつつあります。
テイデイイーでは、
こういったセンシング技術〈Iot・DX〉を活用することで、
地方の自治体や企業・団体・個人でも、
気軽にできる「流域治水」「防災減災」が広まるよう
「知る!」「試す!」「活用する!」をキーワードに
普及および広報活動を行っています。